2013年度第1回研究会が、湘北短期大学にて7月6日(土)に開催されました。7件の研究発表と、研究会テーマである「教育メディアの温故知新」に沿ったシンポジウムが行われました。会員以外の方も多数参加され、幅広い視点から議論が交わされました。
研究発表で多かったのが、教科書に関するテーマのものでした。指導者用デジタル教科書の活用状況やデジタル教科書の活用の可能性と課題、そして現在の教科書における映像メディアの扱いなどについて発表がなされました。利用者への調査や実践の省察などをもとにした具体的かつ示唆に富んだものばかりで、議論も積極的に行われました。さらに、授業研究、メディアを介した家庭と学校との学習の連携、地域性や民族性とメディア作品との関連、映像読解に関する日米比較についての発表も行われました。質疑の場面では、本学会会員以外の方からも質問が出され、テーマについて多様な観点から考える場となったと思います。
後半のシンポジウムでは「映像イメージに見る教育メディアの過去・現在・未来」という演目で、教育メディアの過去を具体的な映像をもとに読み解きながら、将来のあり方について考える試みを行いました。登壇者の宇治橋祐之会員からは、NHKが進めている番組アーカイブス化の現状について報告がありました。黎明期の教育番組(学校向けだけではなく教育ドキュメンタリーも含む)などもアーカイブス化と公開が進んでいることが、実際のウェブサイト上の動画を視聴しながら紹介されました。そして、研究者がこれらを積極的に利用してアーカイブスの重要性を高めていくことがこれからの課題になるという指摘がなされました。稲垣忠会員は、これまでに総務省や文部科学省が提示してきた<未来の教室>のイメージ図の変遷と、それぞれの図に込められたメッセージを解説していただきました。そして過去のイメージ図に描かれていたことが現実になりつつある一方で、多様なメディア利用の可能性をどうわかりやすくイメージ化していくかが課題だとの指摘をいただきました。最後には司会から戦前期の幻燈用スライドの紹介が行われ、デジタルメディアとの共通性についても話が及びました。登壇者の専門に沿いながら、過去の資料をいかに読み解き、将来につなげるかを幅広く考えるきっかけとなる会となりました。ご参加いただいた方に、心より御礼を申し上げます。
湘北短期大学 佐藤知条
日本教育メディア学会2013年度第1回研究会のお知らせ
研究会テーマ「教育メディアの温故知新/一般」
デジタル教科書・電子黒板・タブレット端末などの導入が本格化することで、学校でのメディア利用は従来の枠組みを超えて展開しようとしている。また、ソーシャルメディアや多機能携帯端末の教育利用も進んでいる。こうした状況下における「教育メディア」の実践と研究も、変化に対応したものが求められようとしている。
そこにおいて、これまでの教育メディア実践・研究の蓄積はどのように活用できるのだろうか。あるいは、活用しなければならないのだろうか。
よりよい実践と、将来に資する研究に向けた、過去の知見の活用方法を探りたい。
■日時 2013年7月6日(土曜日)13:00-16:30
■場所 湘北短期大学(神奈川県厚木市)
- 小田急小田原線本厚木駅下車。南口より神奈中バス「東京農業大学行」(14番乗り場)に乗り、「湘北短期大学前」バス停で下車(約15分
- バス時刻表はこちら
- スクールバスもご利用いただけます。乗り場、時刻表はこちら
プログラム
■ 研究発表(前半) 13:00-14:25
1. 小学校国語科の指導者用デジタル教科書の機能における活用の場面・意図に関する一考察
山本朋弘(熊本県教育庁) 中川一史(放送大学)
2. 国語科学習指導におけるデジタル教科書の選択要因
佐藤幸江(金沢星稜大学) 中川一史(放送大学)
3. 平成23年度版小学校国語科における映像メディアの理解と表現の教科書表記の比較
中川一史(放送大学) 石川等(里垣小学校) 佐藤幸江(金沢星稜大学)
中橋雄(武蔵大学) 森下耕治(光村図書出版)
4. ガニェの9教授事象に基づく授業研究法~授業設計能力と授業分析能力の向上を目指して
寺岡裕城(京都教育大学大学院連合教職実践研究科)
浅井和行(京都教育大学大学院連合教職実践研究科)
■ 研究発表(後半) 14:35-15:35
5. 1人1台環境における家庭と学校の学びの連携に関する事例研究
稲垣忠(東北学院大学) 中橋雄(武蔵大学) 中川一史(放送大学)
6. 教育メディアにおける自発型遷移と他発型遷移―日本賞参加コンテンツと梅棹忠夫の生態史観―
市川昌(江戸川大学)
7. 子どもたちは何を見ているのか
塚本美恵子(駿河台大学)
■ ミニシンポジウム 15:45-16:30
映像イメージに見る教育メディアの過去・現在・未来
登壇者:稲垣忠(東北学院大学) 宇治橋祐之(日本放送協会)
司会:佐藤知条(湘北短期大学)